8/5(土) フルルの散歩

フルルの散歩
フルルの散歩

8月5日(土) 大阪府立 花の文化園

サネカズラ マツブサ科

秋に小さな赤いつぶが球状に集まった実が目立つサネカズラですが、花は初めて見ました。中心が赤いのが雄花、中心が緑色なのが雌花です。
 アジサイ園 ヤマモモの木の奥、左側

ヤブミョウガ ツユクサ科

アジサイ園 東屋の手前右側

フクシア ガラドリエル アカバナ科

大温室

シマサンゴアナナス パイナップル科

大温室

クレイストカクタス コラデモノニス
サボテン科

大温室

ベゴニア シュウカイドウ科

大温室

ソテツの雌花 ソテツ科

中心に見える粒がふくらんで赤い実になります。画像はありませんが、雄花も咲いています。
大温室入り口手前左側 アメリカデイゴの奥

ココスヤシ(ブラジルヤシ?) ヤシ科

花にたくさんのハチが群がってました。
 ホワイトガーデンから大温室入り口への角

カブトムシがサンシュユの木にいました。

ヤブマオ イラクサ科

雌花序で下の方にいるのはヤブマオを食草とするタイワンキシタアツバのようです。 
ふるさとの花園からツバキ園への坂道

クサギ シソ科

秋の七草通り
花弁が開くと長く伸びる雄しべと雌しべは、うす緑色の萼に包まれているときは輪になって収納されているそうです。
秋には萼は濃い紅色になって星形に開き、真ん中に藍色の果実がつきます。果実は草木染めに使われるそうです。