暑すぎる今日も、
フルルの活動はありました。
28日(火)の活動写真は、
提供写真特集です!
先にお礼を伝えておきます、ありがとうございます♫
ーー 今日の目次 ーー
- 【カルチャーグループ】
- 【フィールドグループ】
- イワタバコ求めて岩湧山へ
- 【ガーデングループ】
- 学習会
【 カルチャーグループ 】

撮影:カルチャー・Nさん
ほっこりと休憩中?
【 フィールドグループ 】
クレマチス園での作業です。
全撮影:フィールド・Iさん
素敵なクレマチス園での作業風景をどうぞ!

お空とクレマチス、
いい塩梅ですね!綺麗!


ご苦労さまです!


素敵なアーチをくぐりたい!



いつもお世話になっています!
(担当職員さんです)

色とりどりのベゴニア!

映える熊手!


マスクしながらの作業、
熱中症にご注意を!

作業終了!
お疲れ様でした!
【 レッツ!岩湧山! 】
なんとタフなのでしょうか、
午後から有志メンバーで岩湧山へ行ったそうです。
お目当ての植物は、
イワタバコ!です!



イワタバコ科 多年草
タバコに似た葉をもつので「岩煙草」と名付けられた。
谷間の湿った崖や水の滴る岩壁に着生します。
若葉は山菜として食べれる!


これでもうイワタバコに夢中になるでしょう・・。

(秋の田村草)
シソ科 アオギリ属
多年草
秋の名がつきますが、
梅雨ごろから咲き始め、秋のはじめに咲き終わります。


行ってみよ!
【 ガーデングループ 】
本日は学習会があったそうで
おもしろ写真も届きました!
全撮影:ガーデン・Yさん

エアープランツのウスネオイデスをかぶる・・。
素晴らしいボリュームです!

凄く楽しそう・・。

ショクダイオオコンニャク!



食虫植物!

食べられた!?
撮影できるくり抜きパネルがあるのかな?
ちょっと怖いです!!
でも、私も撮影したい!

コウモリラン(ビカクシダ)
え?どういうこと?
背中にコウモリラン?

なるほど!
背負えるわけですね!

最高な笑顔とピースです!
花の文化園、センター棟1Fで開催中です。
不思議な植物、見にきてね!


(本日も写真の提供していただいた方、
ありがとうございました)

【最新記事一覧です・・】
