フルルの夏休みが終わり、活動が始まりました!

20日(木)の作業は・・・、
- 【カルチャーグループ】
- クリスマスローズガーデン 除草
- 【グリーングループ】
- 七草通り 除草
- フジ他整枝
- 【フラワーグループ】
- 装飾花壇 除草メンテ
- 【フィールドグループ】
- シェードガーデン 除草・清掃メンテ
- 【ガーデングループ】
- バラ園 除草灌水
- 【リーフグループ】
- 球根園 除草
グループ名をクリックすると、
ジャンプします。
それでは頑張りましょう!
【 カルチャーグループ 】

木陰で涼しいクリスマスローズガーデンで除草作業。

ウバタマムシだ!(生きてません)
石と同化、見えますか?

まだ若いイチョウの葉を、
面白いでしょー?と楽しげにみんなに見せている職員さん。

綺麗な色の蛾?の羽でしょうか。


オオミズアオ、という蛾でしょうか。
沢山の羽がありました。
虫に興味津々なカルチャーの
皆さまです。
もしやこれは・・・、
クビアカツヤカミキリの仕業でしょうか!?
7月2日の活動、クビアカツヤカミキリローラー作戦を見に行く!
(見たら戻ってきてね!)



この木は虫が寄生して、枯死してしまったのでしょうか。

背中に蝶?それとも蛾?

休憩中、何かを見つめながらカリカリ梅を食べる食いしん坊さん。
食いしん坊撮影:カルチャー・Mさん
【 グリーングループ 】


七草通り、日陰のあるところはまだ涼しいですね!

雨が降らなくても、雑草は生えてくるのですよね!
グリーングループのお写真、今回少なめでした。
次回の活動時、たっぷりと撮影させていただきます!
【 フラワーグループ 】

装飾花壇の除草です。

ヒマワリが抜き取られ、次に何か植えるのでしょうか。
あら!虹です!!

散水器から放たれる水とおひさまの光で作る素敵なコラボ!
今日はいい事ありそうですね♪
(実はこのあと違う箇所でも虹が見れます!お楽しみに)

おひさまの光が痛く感じますが、それでも除草作業は続くのです!
枯れてる苗が多くて困りますね・・。

階段のヒマワリの鉢は元気です!

ヒマワリを撮影していると思わせて
実は、ヒマワリの向こうの皆さまを狙い撃ちしました。
スクープ写真を撮っている記者の気分を味わえました♪
【 フィールドグループ 】

装飾花壇横、シェードガーデンです。

シェード → 日陰
ここも素敵なゾーンです、気持ちよく作業できますね!

何だか様になるお二方です!ナイスショットです!


仲良しフィールドグループさん、
休憩中です、今日は何のお話をしてるのでしょうか?

何と!フルルちゃんのアップリケ!
今期から参加した18期の方が、エプロンにアップリケをつけました。
手作りアップリケですよ!
かわいいーー♪
フィールドここまでの撮影:フィールド・Iさん

可愛いですね、呼んだら手をふってくれました♪
この子もフルルのマスコットだね♪
【 ガーデングループ 】

バラ園は猛暑です!
水撒き!もしや見れますか!?


見れましたーー!
虹、2つ目ーー!
ほんのりですが、虹が見えますよね!
またまた水撒きです!
興奮します!見れるかな!?


見れましたーー!
虹、3つ目ーー!!
ひとり鼻息荒く、虹を撮影しました!
我々フルル にいい事ありますようにーー!と祈りました!
(虹には願い事が叶う、という言い伝えはなかったですかね?)

マスクもしているので熱中症、本当に注意です!

こんなに暑いのに、無邪気な方がいましたよ♪楽しいですね!

日陰を作って欲しいよねーなんて、お話ししながら。
この会話してる間も、暑いーー!
二番花、開花中です♪



綺麗に咲いてるパローレ、
他にも沢山咲いてましたよ!
二番花、見にきてね!
【 リーフグループ 】

球根園の除草です。

今回も楽しいお話、弾んでいます♪
猛暑でも木陰は涼しいので、作業もはかどりますね!

休憩しましょー、そうしましょーー!

水分補給、そして飴ちゃん補給。
(食いしん坊もいただきました)

毎度お馴染みの演説が始まりました!
今回の内容は、パスタの茹で方です。

さて、リーフの皆さまにもパスタは振る舞われるのでしょうか??
皆さま、楽しみに待ってましょうねーー♪クスクス♪

演説も無事に終わりました、作業再開しましょう!
:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:
11時20分より、リーダー合同定例理事会義もありました。
今回は研修室です。ソーシャルディスタンスもバッチリです。


作業は午前中までですが、お昼ご飯を食べて帰る方もいらっしゃしまして。
さて、これは何でしょうか?

スベリヒユ!
スベリヒユのおひたしです♪美味!
実は食べれるスベリヒユ、食糧危機に備えてお庭にスベリヒユ、
いかがですか?(笑)勝手に育つよ♫

ど根性トマトのその後、

(見たら戻ってきてね!)

(本日も写真の提供していただいた方、
ありがとうございました)

【最新記事一覧です・・】
