1/18(火)フルルの散歩

1/18フルルの散歩 フルルの散歩
フルルの散歩

コメントと撮影:グリーン・Kさん

1/18スキミア
スキミア、ベレニアルガーデンより。

スキミア

日本原産のミヤマシキミが、ヨーロッパに渡り品種改良されたもの。
赤い実のようなものは全てつぼみ…花が咲くのは早春。つまり、この状態のまま冬を越し来年の春になってから白い花を咲かせる。
つまり、冬の間ず~~~っと、かわいらしい姿をたもつ訳で~す(“⌒∇⌒”)

1/18カメリア
カメリア、多目的施設の前より。

カメリア

ヤブツバキの栽培品種。宝珠咲きの椿なのか?キャベツ(/▽\)♪を小さくした感じ…くるくるバラ🌹みたい開く。

1/18ヘアピンバンクシア
ヘアピンバンクシア、レストラン前より。

ヘアピンバンクシア

花はオレンジ色🍊で、ボトルブラシ状…のたいへんインパクトのある花。変わってます…どうも、変わり者の植物はー、オーストラリア!

写真は花序(花のあつまり)で、かわった穂状花序と…花後にできる木質の果実😆この花序は柔らかい毛で覆われた木質の軸でできている。
かなりへんてこりんで、写真のように直立して花はこの軸に直角について、密に(1,000以上)配列して覆っている。
花序は花柱(雄しべと雌しべ)と花被(花びら)で、これが分離。ふたつの色が異なるから、写真のように…
ややこしい(*´・ω・`)bですが…なんとか説明終わりまし~た。

1/18ヤブコウジ
ヤブコウジ、アジサイ園より。

ヤブコウジ

古くから山橘(やまたちばな)で万葉集に詠まれている。十両で知られ、これがサクラソウ科…花が咲いてる時みたら😌納得…。

1/18ロウバイ
ロウバイ、アジサイ園より。

ロウバイ

花びらが剣状になっていて、赤渇色の斑点…。

1/18紅梅
紅梅、アジサイ園より。

紅梅

これが梅の香り…どんな香りや…。(“⌒∇⌒”)甘く爽やかなほんのりした香りが漂ってま~す。
もうじき梅園にホームコタツ…万葉の気分で、上品に…香りを楽しむ(*^∇^*)

1/18クルメツツジ
クルメツツジ、アジサイ園より。

クルメツツジ

お寒いなか健気にも咲いてます。燃えるような色で…ちょっぴり暖か✨☀️✨

1/18ジャスティシア・アウレア
ジャスティシア・アウレア、大温室より。

ジャスティシア・アウレア

キツネノマゴ科と…おわかりの人は…なるほど。

モジャモジャした花序(花のあつまり)に黄金色の花がちらほら咲いてます。花の咲く期間を長くしている…知恵もの(*´・ω・`)bです…。

1/18シマサンゴアナナス
シマサンゴアナナス、大温室より。

シマサンゴアナナス

なんと、パイナップル🍍の仲間…タンク型エアープランツ。
ピンクなのが苞(葉っぱの変形)で…ここでほ~う(“⌒∇⌒”)。紫色が花で~す。

⚠️葉っぱに水を貯めないと枯れます。(* ̄∇ ̄*)

1/18キルタンサス
キルタンサス、香りの丘より。

キルタンサス

別名、笛吹水仙…なんか、そんな感じがしてくる。(* ̄∇ ̄*)
細ながい筒状で…やや湾曲したラッパのような花が、なんと冬のあいだ次々と咲きつづけるのに。目立たない花なのか…フルルの散歩に初登場。
皆さま…見てあげて下さ~い(“^∇^”)

1/18キバナスイセン
キバナスイセン、香りの丘より。

キバナスイセン

鮮やかに黄色い花びらとオレンジ色の副冠で房咲き…香りが少々ほんのり。

1/18だるま南天
だるま南天、芝生広場より。

だるま南天

南天だからなんてんなところは…花が咲けど実がならん…。まあ、真っ赤に色づいて寒い冬にぽかぽか♨️☀️…霜に当たると真っ赤に…霜焼け…。(“⌒∇⌒”)
寒い時は真っ赤な色見て、からだ活性…花療法でし~た。

1/18クリスマスローズ
クリスマスローズ、クリスマスローズガーデンより。

園芸品種のクリスマスローズ

一輪ちょこんと…珍しく横向きに咲いてます。これからが旬で~す。
2月は…梅、椿、クリスマスローズが咲きだします。お楽しみ…わくわく😃💕

1/18カワラタケ
カワラタケ、クリスマスローズガーデンより。

カワラタケ

おもしろい模様と色合いの美しさに…息を呑む…。(* ̄∇ ̄*)
薬💊(癌の薬)のイメージがつよい…食としては苦味がセンブリほどで…😖💦
注意報発令。(* ̄∇ ̄*)