コメントと撮影:グリーン・Kさん
トロロアオイ
アオイ科トロロアオイ属。
オクラに似た花を咲かせ…採取された粘液は…和紙、蒲鉾やソバのつなぎに…。( ^∀^)
淡い黄色の大きな花が咲く…。
多目的ホールのガーデン。
ハナシュクシャ
ジンジャーリリー。
ショウガ科ヘディキウム属。
ジンジャーの名前で流通してることが多い…。
香りはとっても良い…。(o^ O^)シ彡☆
白い花が群生して咲いていると…とてもきれい…。
球根園。
因みに薬味のショウガのジンジャーではないので誤解ないように…。
くれぐれも…。(´▽`)
ニワブジ
マメ科コマツナギ属の低木状の多年草…。
フジににた淡いピンクの花を咲かせ…
とっても丈夫で育てやすいのが魅力…。
香りの丘。
カワラサイコ
バラ科キジムシロ属の多年草。
黄色い花が咲いているので…オッタチカタバミと思って通り過ぎたが…花が大きいので…思い直して近寄ってみるてカワラサイコ…。( ^∀^)
このての花は見慣れているから……。
ふるさとの花園。
ツルバキア
ネギ科ツルバキア属。
アガパンサスを小型にした草姿。
すらりとした立ち姿が…なんとも、美しい…。
ネギ科なので…葉や茎に特有の臭い…。(´▽`)
まあ、なんといっても、暑さと乾燥に強い…。
育てやすい…。
球根園。
アリストロキア・サルバドレンシス
ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属の非耐寒性常緑小低木。
ダースベイダーみたいな花(萼)を1つずつ咲かせ…ひとつの花の寿命は約1週間と短い為…今がチャンスですが…
下のほうで、ひっそり咲いているので…注意深く探してください…。
(o≧▽゜)o
大温室。
ジャコウソウ
シソ科ジャコウソウ属の多年草。
葉っぱを揉んでみても…青臭いだけで…麝香の香り何処…。
葉と茎に麝香の香りがあるのが名前の由来。
なんとも、不思議なジャコウソウ…。
エビネ園。
キレンゲショウマ
アジサイ科キレンゲショウマ属の多年草。
うつむき加減に咲く可憐な黄色い花は…絶滅危惧種なので…めったにお目にかかれません…。
なんと、鹿の大好物。( ´-ω-)y‐┛~~
エビネ園。
アナベル
アジサイ科アジサイ属。
花の色は最初はグリーンで…咲き進むにしたがって白くなる色の変化が素敵…。
ペレニアルガーデン。
カリステモン・ビミナリス
シダレハナマキ。
フトモモ科ブラシノキ属の常緑小高木。
花の姿が、ビンを洗うブラシにそっくり…。
オーストラリアの木…。なんとも、見事な鈴なり…。(o^ O^)シ彡☆
シェードガーデン。
ペンタス
アカネ科クササンタンカ属。
長く花を咲かせ…暑さに負けずの頑張り屋さん。
カツラノキの下。
セイヨウノコギリソウ
キク科ノコギリソウ属。
茎先に散房花序(柄のある花がたくさんつき…花序の上部はほぼ平ら)を出し、たくさんの花(頭花)をつける。
バラ園。
ガウラ
アカバナ科ガウラ属。
穂状に咲く小花が風に揺れて様は…白い蝶が群れて飛んでいるようで…なんとも、優しい風情…。
アジサイ園入口。
ダルマヒオウギ
ヒオウギの変種で…かなり矮性…。(´▽`)
香りの丘。
ブラックベリー
なんとも、おいしそうですが…酸味が強いので…ジャム加工向き。
( ´-ω-)y‐┛~~
ペレニアルガーデン。
タデアイの生葉での染め
シルクは水色に染まりやすい…。
澄んだ水色が素敵。
カルチャー有志。
玉虫
今年は園内玉虫が多いような…。( ^∀^)
ハス
ひょうたん池に白いハスが1輪咲いている…。
なんとも、涼しげ…。
ヒマワリ
ヒマワリのポエム
昔、太陽に憧れていたヒマワリ
キラキラと輝いている大陽のように…いつも咲いていたい…。
そう願って太陽と同じかたちになった。
ヒマワリには、太陽になれっこない…。
そのことが悲しくて、悔しくて…。
だからヒマワリはいつも太陽を見上げている…。
いつか空に輝くあのお日様みたいになる日を夢見て、
今でもずっと憧れている…。
チョウトンボ
蝶のようにヒラヒラ飛ぶから蝶トンボ。
瑠璃色でキレイなトンボ。(o^ O^)シ彡☆
ひょうたん池。
ブルービー
コシブトハナバチに子育てをまかせて…蜜も集めない…無精な奴…。
楽だから幸福を呼ぶ。
( ´-ω-)y‐┛~~
見つけたのはダリア…グリーンKさ~~ん。
ルリモンハナバチ(ブルービー)の行動パターン。
瑠璃色でキレイなハチだが…よくみれば悪顔。(o^ O^)シ彡☆
一方、コシブトハナバチはお人好し(おはち好し)な優しい顔…。(´▽`)
コシブトハナバチにも青いハチがいる…。(´▽`)
巣はアシナガバチのように土のなか…。
ブルービーは…日中は日陰の花の蜜を吸う…ペレニアルガーデンのダリアの他に…エビネ園の下の通路のユーパトリウムのところにも…。
午後4時頃になると…どちらにもいなくなる…。
青いコシブトハナバチも見てみたい…。