11月11日(土) 大阪府立 花の文化園

カジカエデ ムクロジ科
ふるさとの花園


クサヤツデ キク科
1枚目 左 11月2日 右 11月9日
2枚目 11月11日 開花しました
ふるさとの花園

ヤマラッキョウ ヒガンバナ科
ふるさとの花園


マルバノキ マンサク科
花の大きさは1cm位 背中合わせに2つの花がついています
マルバという名前だけど葉はハート形
ふるさとの花園山岳エリア

センブリ リンドウ科
ふるさとの花園山岳エリア

カマツカ バラ科
堅い幹を鎌の柄に使ったのが名前の由来
ふるさとの花園山岳エリア

オニグルミ クルミ科
葉のとれた痕(葉痕:ようこん)がヒツジやサルの顔のように見える!
ふるさとの花園奥の方

メグスリノキ ムクロジ科
独特のサーモンピンクの紅葉
ふるさとの花園

ヤドリギ ビャクダン科
実が時間をかけてすこ~しずつ大きくなって丸みをおびてきました
ふるさとの花園のいちばん奥