11月25日(土) 大阪府立 花の文化園


園内で紅葉が進んでいます
もみじ谷の紅葉

ドウダンツツジ ツツジ科
香りの丘

サルスベリ ミソハギ科
夕陽を浴びてオレンジ色に輝きます
入園ゲートの外

メグスリノキ ムクロジ科
サーモンピンクの独特の紅葉
ふるさとの花園

メタセコイア ヒノキ科
黄色からレンガ色に変わってきました
花の回廊~くろまろの郷からの遠望

ユリノキ モクレン科
黄葉した葉が落ち翼果が集まった実が残っています
香りの丘

クロガキ カキノキ科
アジサイ園

ヤブコウジ サクラソウ科
別名:十両
アジサイ園

アリドオシ アカネ科
別名:一両 冬には実が赤くなります
ふるさとの花園山岳エリア

サネカズラ マツブサ科
実全体が赤くなりました
アジサイ園

ヤマラッキョウ ヒガンバナ科
開花して雄しべがのびてきました
ふるさとの花園

センニンソウ キンポウゲ科
仙人のひげに見たてられる綿毛はめしべの柱頭が長くのびて羽毛状になったものだそうです
カラーリーフガーデン

イチゴノキ ツツジ科
晩秋に今年の花が咲き、前年の実が成熟します
ボタン園とクリスマスローズガーデンの間

ヒマラヤザクラ バラ科
11月から12月に咲く冬のサクラ
ふるさとの花園