2020-09

一般活動

9月1日(火)の活動です。

9月に入りました、まだまだ暑い!くろまろフルルガーデンの水撒き。活動が始まる前に、水撒きをしています...
一般活動

9月17日(木)一般活動・その1。

木曜日の活動の様子、全2回に分けてお送りします!くろまろさんの船を修理するkさん。朝一番、くろまろさ...
一般活動

9月17日(木)一般活動・その2。

木曜日の活動の様子、全2回に分けてお送りします!9月17日(木)の作業内容です。(その2では、グリー...
一般活動

9月24日(木)一般活動。

台風が来るかと思いましたが、大丈夫でしたね!野外での朝礼は、もう恒例になりましたね!おひさまの下でス...
フルルの散歩

アジサイ園に八重のヒガンバナ。

9月30日(水)今週咲いていたお花の写真、頂きましたのでどうぞ!コウホネ、ボタン園より。コウホネ(河...
一般活動

9月24日(木)カルチャーグループ、柿渋染め。

木曜日の午後、カルチャグループ、有志の方々の楽しいひと時をどうぞ!【 柿渋染め! 】2017年より我...
フルルの散歩

トノサマガエル、園内パトロール中。

9月25日(金)今週咲いていたお花の写真、頂きましたのでどうぞ!アリストロキア・サルバドレンシス、大...
フルルの散歩

秋、手乗り赤トンボ。

9月21日(月)撮影:ガーデン・Oさん17日(木)の活動日、ガーデングループの方から奇跡の写真を頂き...
一般活動

9月15日(火)カルチャーグループ、ガマの葉でコースター作り。

火曜日の午後、カルチャグループ、有志の方々の楽しいひと時をどうぞ!【 ガマの葉でコースター作り 】は...
フルルの散歩

9月12日(土)のお花たちです。

堺市の新園芸品種『与謝野晶子』は、ベルギーから譲り受けた桜で、堺区の大仙公園で長年育てられました。