今日の各Gの活動はこれです。・・
はい、了解です!・・
ん?? 4つのグループの他にブルーGもあるの?
いや、Gはグループでなくガーデン(区域名)のGでしたか~~なんて声も。 ((笑))
一般グループ活動まず担当グループの先生(花の文化園職員さん)の作業説明を聞いてから。
グリーンG |
|
作業中に、この木にだけ何故かいっぱい毛虫がいたよ~と先生を呼んだりも。
リーフG |
青い花を集めた |
地震対策で改修対象となったクレマチス園の煉瓦構造を避けて作業中。
フィールドG |
特別グループ活動特別グループのDIYグループと広報グループも
広報Gでは、会員の皆さんにこのWEBサイトを「見て」「利用して」いただくために、集会室の廊下に案内ボートを出してみました。 |
|
DIYの今年の緑のカーテンは イトウリ(ソウメンナンキン)とナタマメ、ヘチマだそうです。 |
午後はフルル展実行委員会(第4回)です…
フルル展のチラシも印刷できてきたので、配布の相談。
各Gの展示パネルのデータも委員会内の広報係さんがとりまとめ、
準備は順調で、 今日は短時間で済みました。
会議の後に見ると、園の出入り口にはすでに
|
*倶楽部の会員外の皆様へ
第13回フルルガーデン倶楽部展は
10月16日(火)から21日(日)までです。
このフルル展では、フルル倶楽部のさまざまな活動を紹介し、各グループの講習・販売も行います。
倶楽部の会員になるための養成講座の紹介もあります。
是非 花の文化園への来園、フルル展来場をご予定ください。
バラ園でも ボタン園でも 新しいハーブ園でも 香りの丘でも‥
今日も花を愛でつつ除草作業にいそしむフルルの面々ですが、
すごい!! 1時間半で これだけの夏草!!
実が色づき始めたヤマボウシの木の下で
先生も交えて仲良く ちょっと休憩!
第4木曜日で全体活動でした。 |
|
カルチャーGのリーダーさんは |
DIYのリーダーさんは |
作業の合い間にフルル展のパネルもチェック |
グリーンGはフルル展のための打ち合わせです。
多肉植物の寄せ植えの講習検討の他、
フルルを知ってもらうための展示に力を入れるとのことでアイディア交換
!
お盆休み明けのボランティア |
カルチャーGは アジサイ園の除草の後、魔法の鉢づくり
フルルガーデン倶楽部展(10/16 ~10 /21 )のための研修会で、
25名近い方々が参加して和気藹々と作品作りでした。
ラジオ体操から始まるのだ!? (9時45分)
フルル活動は8/11~18は夏休みでしたが |
|
8月の全体活動風景 (大装飾花壇)
台風12号で茎が折れてしまった
ヒマワリの咲いていた場所に、
コスモスの苗の植え付け。
成長が早いのでびっくり♪ 開花が楽しみです。 |
|
熱中症注意報 ! |
ビオラの種まきが行われました(担当木村先生)6000粒!
8月2日の木曜日の午後, 花の文化園ボランティア養成講座の皆さん(約50名)と リーフグループ、 学校ガーデニンググループのメンバー合同で作業です。 このビオラは毎年11月恒例の「学校ガーデニング」 暑い中の大仕事・・お疲れ様!! |
|
休園日の月曜日、
閉じたゲートの向こうで!? 前々日の夜の台風12号で
ひまわりの茎が折れて |
|
猛暑です!
会員ページの、熱中症応急処置キットの使用マニュアルも確認してくださいね。
メンバーの皆さんの工夫を紹介します。 |
|
首筋を冷やす(首巻きにドライアイス) 日よけ軽量通風ウィンドブレイカー |
*会員の皆様へ |
|
7月19日 カルチャーグループ ハス勉強会 |
|
茶話会ではメンバーお手製のハス茶、トマト、スイカ(^^♪ 宇治萬福寺「瑞光院限定の荷葉露」(ハスの実のお菓子) |
|
|
|
ハスの葉柄を折って、紡いだ糸は藕絲(ぐうし)と呼ばれ織物にされます。(40kgの茎から2gしかとれない貴重品) | |
|
|
参加者全員で象鼻杯の体験(本来はお酒だそうです。) 終わりには、ハスのシャワー遊び!!夏のひととき、楽しい研修会のしめくくりでした。 |
|
リーフグループはコスモスの種まきです。 3000粒! |
|
カルチャーグループはアジサイの剪定です。
和の植物 トクサ「砥草」を鑑賞中! |
|
猛暑到来ですが、皆さん除草や花ガラ切りなどなどで今日も活躍中。 |
DIYグループは多目的集会室の通路を修繕したり、トユの落ち葉そうじ、
緑のカーテンのメンテナンスなども行いました。(右端の宿根スィートピーの種も採取)
花の文化園のキッズイベント
「はなぶんサマースプラッシュ」に協力して
「竹の水てっぽうつくり」 も行ないます。
7月28日(土) 29日(日) 8月18日(土) 19 日(日)
「はなぶんサマースプラッシュ」(7/21-8/26)については(こちら)
*フルルでは 各日の10時からと12時からの
ボランティア参加者を募集中です。
今年のフルルガーデン倶楽部展は10月16日(火)から21日(日)です。
第13回目となったフルル展の実行委員会(高山委員長)も活動開始。
フルル展期間中の花の文化園入園料が一名様100円割引となる割引券付きのチラシも9月から配布予定です。
7月10日の午後、フィールドグループのメンバーの研修会がありました。フィールドGのフルル展での販売物の一つは竹細工。作品は今回の研修会とは直接関係ありませんが、竹の研修会でした。
メンバーが先生です。
楽しく頑張っております~~ |
7月5日(木) バラ園ではフィールドグループがメンテナンスを行いました。 警報が出ているなかでも熱心!! |
|
大温室内コレクションガーデンでは、カルチャーグループが除草中。 | |
作業の合間に散策中。ベゴニアの雄花と雌花の違いを教えてもらいました。 | |
↑ 子房があるのがめしべです。 |
|
← ベゴニアの葉の中から ニョキニョキと~。 葉でしょうか??ご存知のかた教えてくださいませ~ |
|2018年4月~6月|7月~8月|9月|10月|11月|12月|
|2017年度の活動記録|2016年度の活動記録|
|2015年度の活動記録 |2014年度の活動記録|